自然エネルギー発電を推進、建設するNPO法人信州松本アルプスの風
コンセントの向こうにあるものを
想像してみましょう
!
現在私たちが日常に大量消費しているエネルギーのほとんどは資源の枯渇が言われ温暖化に影響するCo2を発生する化石燃料です。
私たちの住むこの信州のクリーン資源「風」「光」「水」を中心として自然エネルギー発電を推進・建設していくことが私たちの願いです。
自然エネルギーを活用した
市民発電を推進しています。
主旨書
組織図
定款
活動計画
活動報告
更新履歴
2016/03/31
各種グリーン電力事業終了のご案内
2013/04/07
自然エネルギーライトアップ再び「国宝松本城桜並木光の回廊」
2013/04/07
グリーン電力による「中島恵理さんを囲む会by自然エネルギー信州ネット」が開かれました。
2012/12/06
国宝松本城グリーンエネルギー・ライトアップが開催されました
2012/12/01
信州おひさま グリーンエネルギー・クリスマスがはじまりました
2012/10/28
第37回松本市消費生活展が開催され、地域のグリーン電力が使用されました
2012/10/08
信州おひさま グリーンエネルギー・クリスマス2012 参加者を募集します
2012/07/08
講演「松本の天気の特徴」と太陽光発電モニター診断事業説明会が開催されました
2012/06/29
太陽光発電簡易診断 講演会および事業説明会 開催のお知らせ
2012/06/19
元気づくり支援金 気象予報士による講演会と太陽光発電モニター診断事業説明会を開催します
CONTENTS
入会のご案内
新エネ省エネ
助成事業
助成/委託事業活動
エコ商品の紹介(準備中)
団体概要
問い合わせ
バックナンバー
アルプスの風はチームマイナス6%に参加しています
現在休止中
JCCCA:全国地球温暖化防止活動推進センター (Japan Center for Climate Change Action)
JCCCA:全国地球温暖化防止活動推進センターとは
平成11年4月8日に施行された「地球温暖化対策の推進に関する法律」に基づき、環境庁長官から同年7月1日に財団法人日本環境協会が全国地球温暖化防止活動推進センター(以下全国センターという)の指定を受けました。
このセンターの目的は、地球温暖化対策に関する普及啓発を行うこと等により地球温暖化防止に寄与する活動の促進を図ることです。同年11月に全国センターは、東京都渋谷区青山に事務所を開設しその事業活動を開始しました。その後、平成16年4月に東京都港区麻布台に事務所を移転、同年7月に体験型学習施設「ストップおんだん館」を併設しました。
出展:JCCCA:全国地球温暖化防止活動推進センター (Japan Center for Climate Change Action)
Produce by ホームページ制作会社のコスモ企画
2004©sinsyu matsumoto alpsnokaze All Rights Reserved.